










-
Black
¥17,600
-
Mineral
¥17,600
-
Wheat
¥17,600
-
Sugilite
¥17,600
帝人のOcta®CPCP®を使用した軽量な万能ライナー。
---------------------
Octa®とは?
繊維の中心の空洞とタコ足形状により、空気を多く含むことができ、遮熱効果と保温性が抜群に優れた繊維。
そのうえ、同じ直径のポリエステル繊維と比較して半分程度の軽量感を実現しています。
---------------------
寝具の選択は山に泊まる時に頭を悩ませることの一つでは無いでしょうか。
お手持ちの寝具にこのライナーを追加することで、快適な温度域を広げることができたり、使い方によっては寝具の大幅な軽量化が可能です。
例えば、気温がちょっと心配な時、ライナーとして追加するだけで、保温力が格段にアップします。
長さは180cm。ゆとりのある身幅でライナーに入ったまま座れます。
首元はドローコードで絞ることが可能。
裏地は起毛しており毛布のような手触り。小屋泊でのシーツとしても◯
化繊のため濡れに強く乾きも早く、結露するシーンでもドライに保ちます。
気軽に洗濯が可能な点もGOOD。
リサイクル素材の使用やOEKO-TEX®︎認証工場での生地生産、染色も植物由来といった、STATICの環境性への配慮も高いレベルで取り組まれています。
【店主のコメント】
私は比較的暑がりなので、夏場のアルプス、春〜秋の低山であればシュラフカバーもしくはエスケープビビィとこのライナーの組み合わせで寝れます。(下限7℃程度)
さらに暖かい条件であれば単体での使用もできます。
こんな方にオススメです。
・スリーピングシステムを軽量化したい方
・手持ちのシュラフで寒いが、新たにシュラフ買い足すのはちょっと…という方
・夜の気温が読めなく、寝られるか心配な方
【仕様】
生地:Octa®CPCP®ポリエステル100%(内リサイクルポリエステル53%)
重量:230g(スタッフバック無し)
サイズ:長さ約180㎝
繊維/生地原産国 : 日本
染色:日本
製造国:日本
【環境性】
・2023年秋冬より業界に先駆けて53%リサイクル素材になりました。
・リサイクル化によりバージンポリエステルのOctaCPCPと比較し生地製造時におけるCO2排出量を23%削減。
・OEKO-TEX®認証を受けた日本国内工場で生産した生地を使用しています。
・糸自体はノンリサイクルのポリエステル100%ですが、染色も石油ではなくバイオマス(植物由来)を使い、生地をつくる時に出る繊維ゴミはリサイクルされています。
・ラベル類も、エコ性の高いものを採用しています。
- サイズタグ: ペットボトル由来リサイクルポリエステル100%
- 洗濯タグ: コットンローン100%
- ブランドタグ: リサイクルポリエステル50%以上
【ケア方法】
・柔軟剤、漂白剤は使えません。
・手洗いまたは、洗濯ネットに入れておしゃれ着洗いや手洗いモードにて回してください。
・乾燥機、ドライクリーニングは不可。